
レトロな建物の上に天守閣が乗っている!愛知県庁。(この写真ではインパクトがわかりにく。興味のある方はぜひgoogle mapで建物の鳥瞰写真を見てほしい。)

ミズスマシのデザインが可愛いマンホール蓋。

犬山城からの景色。犬山城、小学生の頃にも行き「素敵な城」という記憶が。それは大人になっても変わらなかった。
ただ、天守閣の1階下まで登ったとき、床板の節穴が抜けており、下が見えたのだ。その瞬間から足がすくみ、冷や汗がじわ〜と出始め、頭や手足が冷たくなってしまった。天守閣では腰が抜けたように床に張り付き、とてもじゃないが回廊に出られず。動きたくはないが、いつまでも座り込んでいるわけにも行かず、歩幅が10cmくらいのすり足で下まで降りた。ああ、怖かった...

城下町の町家をカフェに改造した店。

尾張一宮の真清田神社

神社の門前にあったウバ車店。すごくコワい!この不気味さは何?!